アニメやマンガに関することイロイロ配信中
カテゴリー「アニメ」の記事一覧
- 2025.04.30 [PR]
- 2011.09.01 「けいおん!」劇場版にトースター付き前売券
- 2011.08.31 サイバーフォーミュラ3D ブルーレイ
- 2011.08.29 アニソンフェス2011
- 2011.08.28 エピックミッキー
- 2011.08.27 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「けいおん!」劇場版にトースター付き前売券
今から更に10種類の前売り券が各社にて
発売になるわけだが・・・。
その中の一つがトースターというわけで。
トースターの受け渡しが来年というのはいいが、
前売り券の受け渡しも来年なのか?
というか、どんだけ前売り券だすんよ・・・。
1.キーホルダー付き前売り券
2.トースター付き
3.唯だきつき
4.お面
5.パノラマポスター
6.ラバーマスコットストラップ
7.トレーディングカード
8.すぴこっと
9.Tシャツ
10.カラビナ
立体マウスパッドwww
今から更に10種類の前売り券が各社にて
発売になるわけだが・・・。
その中の一つがトースターというわけで。
トースターの受け渡しが来年というのはいいが、
前売り券の受け渡しも来年なのか?
というか、どんだけ前売り券だすんよ・・・。
1.キーホルダー付き前売り券
2.トースター付き
3.唯だきつき
4.お面
5.パノラマポスター
6.ラバーマスコットストラップ
7.トレーディングカード
8.すぴこっと
9.Tシャツ
10.カラビナ
立体マウスパッドwww
![]() BM230 ☆激安☆☆珍品☆『けいおん!』 (K-ON!) 秋山 澪(あきやま みお)立体マウスパッドBM230... |
PR
水樹奈々さん、堀江由衣さん、田村ゆかりさん、茅原実里さん、宮野真守さんのファンクラブ会員です。(ゆかりん以外は全て1期会員)
昨日はアニサマ2日目に参加してきました。1日目も参加してきました♪
服装は奈々ちゃんのLIVE ROCKETの帽子を、Tシャツはマモくんが来るまではマモライブのWONDERINGの物を、それ以降は奈々ちゃんのいつものLIVE ATTRACTIONの物を着ました。
1日目はマイミクさんからアリーナE8を頂き、昨日はアリーナB1の97番、出演者が生で見られ、しかも通路側で参加ができました。
今年の2日間は非常にタフなものでした。特に昨日は仕事を早朝から昼間でフルで参加してから現地に来ました(笑)
では、セットリストを公開します♪
01 メドレー:「ヒカリ」 ~ 「COSMIC LOVE」 / 堀江由衣&水樹奈々
02 「Rumbling hearts」 / 栗林みな実
03 「時すでに始まりを刻む」 / 栗林みな実
04 「STRAIGHT JET」 / 栗林みな実
05 「翼はPleasure Line」 / 栗林みな実&黒崎真音
06 「Magic∞world」 / 黒崎真音
07 「メモリーズ・ラスト」 / 黒崎真音
08 「オルフェ」 / 宮野真守
09 「BODY ROCK」 / 宮野真守
10 「SHOOT!」 / RO-KYU-BU!
11 「Party Love~おっきくなりたい~」 / RO-KYU-BU!
12 「正解はひとつ!じゃない!!」 / ミルキィホームズ
13 「雨上がりのミライ 」 / ミルキィホームズ
14 「Hacking to the Gate」 / いとうかなこ+志倉千代丸
15 「刻司ル十二ノ盟約」 / ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)
16 「裏切りの夕焼け」 / 谷山紀章&宮野真守
17 「インモラリスト」 / 堀江由衣
18 「PRESENTER」 / 堀江由衣
19 「YAHHO!!」 / 堀江由衣
20 「もう何も怖くない、怖くはない」 / 石川智晶
21 「不完全燃焼」 / 石川智晶
22 「NOAH」 / JAM Project
23 「Vanguard」 / JAM Project
24 「レスキューファイアー」 / JAM Project
25 「Os-宇宙人」 / エリオをかまってちゃん
26 「コタツから眺める世界地図」 / エリオをかまってちゃん
27 「SUPERNOVA」 / GRANRODEO
28 「アウトサイダー」 / GRANRODEO
29 「Go For It!」 / GRANRODEO
30 「Magia」 / Kalafina
31 「sprinter」 / Kalafina
32 「I'll believe」 / ALTIMA
33 「FLAGS」 / T.M.Revolution
34 「SWORD SUMMIT」 / T.M.Revolution
35 「ignited-イグナイテッド-」 / T.M.Revolution
36 「ETERNAL BLAZE」 / 水樹奈々&遠藤正明
37 「UNBREAKABLE」 / 水樹奈々
38 「純潔パラドックス」 / 水樹奈々
39 「SCARLET KNIGHT」 / 水樹奈々
アンコール
EN 「rainbow」 / アニサマ2011テーマソング
以上です。
2日目はなかなか場伸びしたとこが少なくて気が抜けなかったです。
西川さんがゲストで来て頂いたことが大きかったです新潟から乙でした。
ロデオが出てきた時もかなり盛り上がりました。
マモくんは2年ぶりで、僕は去年ファンになったんですけど、そうなってからは初のアニサマに参加しました。前半に出てくるという予測はついていました。
オルフェの時は会場はなかなかの盛り上がりを見せていました。全体でもマモコールは比較的少ない上に、男性でマモコールをしてたのは周りでも僕くらいしかいなかったのですが、逆にその空気も楽しかったですし、優越感にも浸れました
「BODY ROCK」は…
周りの雰囲気が完全に沈んでいました
その中で周りでは僕だけが元気良くペンライトを振っていました。
実はこの曲、アルバム「WONDER」のものです。従ってファン以外は知らない上に会場にもマモファンは少ないので、当然といえば当然ですね(笑)
マモくんもチャレンジャーですなwww
また、マモくんはあれで終わりかな、と思ったらまさか紀章さんとコラボするとは思ってませんでした。
マモくんはイケメン、紀章さんはカッコいいですね
今回、奈々ちゃんよりマモコールの方を一杯しちゃった気がしますw
数少ない男性のマモファンの一人なので、頑張らないといけないと思っていましたから。
マモくんは声が良く、紀章さんの歌声は力強いです。
マモファンをやってると女性ファンの気持ちを理解できるようになるのは強みです。
ほっちゃんは、なんと言っても奈々ちゃんとのコラボでしょう♪
来月のFCイベントが参加できないだけに今回参加できて良かったです。
シングル曲はインモラリストはフルでしたが、他の二つもフルでやって欲しかった、という思いはあります。
そして、奈々ちゃんですが…
1日目のサプライズ出演、2日目と本当にお疲れ様でした
今年のセットリストは非常に良かったです
一昨年はソロ曲にシングルもアニタイもなく、完全な落第。去年はファンマイがあったので及第点。それだけに今年のセットリストは僕は満足でした♪
ほっちゃんとはコズラブの時に手を繋いでいました。ゆかりんとの方が親密な気がしますがwww(ほっちゃんが年下なのに「水樹さん」と呼んでる為)
遠さんとのエタブレコラボは一度は見てみたいと思ってただけに嬉しかったです♪遠さんがエタブレをカバーしてたのは知っていましたから。
アンブレ、純パラ、スカナイは普通でした。
って言うか、アニサマはその場の盛り上がりよりもセットリストを間違えない方が大事ですから。これらはソロライブの方が盛り上がりますしw
というわけで、今年は2日間参加できて良かったです♪
『エピックミッキー』の続編、ディズニーが計画・・・仮称なども明らかに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000020-isd-game
後半は面白かったよ!!
つか記事に任天堂が権利を書いてあるけど、
海外じゃ任天堂の発売やないし、Wii用に合わせたタイトルやったんやけど??
2の頃にはWii Uも発売されてるだろーし、それ専用かマルチで販売するかもね?!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000020-isd-game
後半は面白かったよ!!
つか記事に任天堂が権利を書いてあるけど、
海外じゃ任天堂の発売やないし、Wii用に合わせたタイトルやったんやけど??
2の頃にはWii Uも発売されてるだろーし、それ専用かマルチで販売するかもね?!