アニメやマンガに関することイロイロ配信中
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
林原めぐみさん本人?
やっぱりプロの犯行! 「林原めぐみさん本人?」と話題の歌ってみた動画の謎が判明
本人だと思った、本人じゃないと思った、そんなことはどうでもよくて、単純にこれはすごいと思った。
原曲知らないし、シャーマンキングもちゃんと知らない(アンナが出てきたくらいまでは読んでた)けど、話題になってこの曲聴いて、これは良い曲だ、的な。
しかしまぁ、めぐさんすごいな。作品があって、キャラがいて、声優としてのキャラへの愛があるから、ここまで良い曲になるんだろうなぁ。感情のこもり方が半端ない。
もちろん、元の楽曲が良いから、ってのも当然あるけどね。
これに関して、めぐさん本人のコメントも読んだけど、すごいね。やっぱ声優ってキャラがあってこそなんだなぁって。それでいて、そのキャラも声優によって魂入れられるんだなぁと。
自分が声優という人たちに一番最初に興味持ったのがめぐさんだからなぁ。
個人的には、ちゃんと公式コメント出てよかったなって。本人だと思ってたとしても、やっぱり本人のコメント聴きたいじゃないか。マンキン原作者の方のコメントもだし。
しかし、この作曲者の人は、よかったね。作った当時は、まさかほんとに、めぐさんに歌ってもらえるなんて思ってもなかっただろうし。
是非聴いてみてください。
本人だと思った、本人じゃないと思った、そんなことはどうでもよくて、単純にこれはすごいと思った。
原曲知らないし、シャーマンキングもちゃんと知らない(アンナが出てきたくらいまでは読んでた)けど、話題になってこの曲聴いて、これは良い曲だ、的な。
しかしまぁ、めぐさんすごいな。作品があって、キャラがいて、声優としてのキャラへの愛があるから、ここまで良い曲になるんだろうなぁ。感情のこもり方が半端ない。
もちろん、元の楽曲が良いから、ってのも当然あるけどね。
これに関して、めぐさん本人のコメントも読んだけど、すごいね。やっぱ声優ってキャラがあってこそなんだなぁって。それでいて、そのキャラも声優によって魂入れられるんだなぁと。
自分が声優という人たちに一番最初に興味持ったのがめぐさんだからなぁ。
個人的には、ちゃんと公式コメント出てよかったなって。本人だと思ってたとしても、やっぱり本人のコメント聴きたいじゃないか。マンキン原作者の方のコメントもだし。
しかし、この作曲者の人は、よかったね。作った当時は、まさかほんとに、めぐさんに歌ってもらえるなんて思ってもなかっただろうし。
是非聴いてみてください。
PR
COMMENT