アニメやマンガに関することイロイロ配信中
カテゴリー「思ったこと」の記事一覧
- 2025.04.30 [PR]
- 2012.04.18 サクラサイトの被害が深刻化
- 2012.02.11 うさぎカフェ
- 2012.01.09 メイドがはんだ付けに挑戦
- 2011.12.23 雪
- 2011.12.20 ウィニー開発者無罪確定へ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サクラサイトの被害が深刻化
この手のメールはかなり多い。携帯電話など一日に20件ぐらい届くのではないだろうか?もちろん受信拒否登録してゆくが新しいアドレスでどんどん送ってくるので登録がどんどん増えてゆく。
この登録、受信拒否している事を相手に知らせない方が良い。着信しなかったメッセージが相手に届くと即座に別アドレスに切り替えるからだ。おそらくはソフトウエアでそのようにしているのであろう。
だから不達メールを返す設定と返さない設定で次のアドレスで送信してくる間隔がかわる。
にしても....迷惑すぎる。このような悪質行為は死刑か無期懲役のような厳罰化する必要がある。また、海外にサーバがある場合でも国内に配信した場合は管理者を現地で逮捕し国内に移送し死刑にする国際協定を作るべきである。
出会い系サイト評価
この手のメールはかなり多い。携帯電話など一日に20件ぐらい届くのではないだろうか?もちろん受信拒否登録してゆくが新しいアドレスでどんどん送ってくるので登録がどんどん増えてゆく。
この登録、受信拒否している事を相手に知らせない方が良い。着信しなかったメッセージが相手に届くと即座に別アドレスに切り替えるからだ。おそらくはソフトウエアでそのようにしているのであろう。
だから不達メールを返す設定と返さない設定で次のアドレスで送信してくる間隔がかわる。
にしても....迷惑すぎる。このような悪質行為は死刑か無期懲役のような厳罰化する必要がある。また、海外にサーバがある場合でも国内に配信した場合は管理者を現地で逮捕し国内に移送し死刑にする国際協定を作るべきである。
出会い系サイト評価
PR
メイドとウサギの萌えコラボ・秋葉原に“うさぎカフェ”誕生
騎士子は廃剣士子にレベルアップしました。
きりにゃんにアンフロV鎧かしっぱや・・・
装備がどこに行ってるか最近わからなくなってきました。
地デリプエンテとかちょっと探してますw
とりあえずLKまであげたら、クリエを発酵させるのを目標に。
手を付けたらダメなお金を使って散財狩りの準備だ・・・!
と思ったけど、WLでまたアラーム狩るか・・・
氷とかバーサクピッチャーするんで座らせてください、追従じゃなくていいんで。
ぷぇー
チラシの裏コメント
どうにもこうにもせかいのしゅやくはあ☆た☆し!!
騎士子は廃剣士子にレベルアップしました。
きりにゃんにアンフロV鎧かしっぱや・・・
装備がどこに行ってるか最近わからなくなってきました。
地デリプエンテとかちょっと探してますw
とりあえずLKまであげたら、クリエを発酵させるのを目標に。
手を付けたらダメなお金を使って散財狩りの準備だ・・・!
と思ったけど、WLでまたアラーム狩るか・・・
氷とかバーサクピッチャーするんで座らせてください、追従じゃなくていいんで。
ぷぇー
チラシの裏コメント
どうにもこうにもせかいのしゅやくはあ☆た☆し!!
メイドがはんだ付けに挑戦 秋葉原で新旧の店が集うイベント
メイドいらね~~~~w
はんだで思い出したけど
昔、兄貴が釣りにハマッてて、俺はその釣りに使う重りに使うなまりに目がいってしまい、兄貴の釣り道具の中にあるなまり全部を
鍋に掘り込んで溶かしたことあるw
メイドいらね~~~~w
はんだで思い出したけど
昔、兄貴が釣りにハマッてて、俺はその釣りに使う重りに使うなまりに目がいってしまい、兄貴の釣り道具の中にあるなまり全部を
鍋に掘り込んで溶かしたことあるw
猛烈に雪が降るらしい。
東海地方30㌢
カモ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━ン
東海地方30㌢
カモ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━ン
■ウィニー開発者無罪確定へ…最高裁が上告棄却
(読売新聞 - 12月20日 17:39)
どうやら、無罪が決まったようです。
日本では、
「疑わしき(※)は罰せず」
「遡及はしない」
という考えが根底にあるので、
妥当な結果だったと思います。
ただ、内容的にはスゴく黒に近いグレーじゃないでしょうか。
包丁と殺人を例にあげる人が多く見られました。
包丁で殺人を犯したら、包丁作った奴は幇助になるのか、と。
もちろんなりません。
しかし、この件に関して言えば、
包丁はWinMXではないでしょうか。
そもそも医療用カルテの共有が目的とか、
用途が違うから、裁かれていません。
しかし、WinMXに匿名性を持たせたWinnyはどうでしょうか。
これは、殺人のために包丁を発展させた刀剣に近い、
と私は思います。
明らかに殺人が目的だけれども、
まだ刀剣という概念がない状態のため、
包丁と言われれば疑う余地があった、
といったところではないでしょうか。
刀剣には所持をするための免許がいります。
今回はまだそれにあたる法が整備されていませんでした。
また、整備されたとしても、
その前に作られたものは裁けません。
そのため、既存の法で裁けないかを検討したのが、
今回の裁判だったと思われます。
Winny開発は無罪となりましたが、
ファイル共有による著作権物の無断共有は有罪です。
開発者の無罪やIT技術の発達の可能性を喜ぶのは構いませんが、
反対派を「Winnyで情報が漏れた間抜け」だと単純に決めつけたり、
調子に乗って過去の違法ファイルの共有自慢等はしない方が、
いいんじゃないかな、と。
※どんなに黒くても立証し切れない場合、証拠不十分な場合も含む。
(読売新聞 - 12月20日 17:39)
どうやら、無罪が決まったようです。
日本では、
「疑わしき(※)は罰せず」
「遡及はしない」
という考えが根底にあるので、
妥当な結果だったと思います。
ただ、内容的にはスゴく黒に近いグレーじゃないでしょうか。
包丁と殺人を例にあげる人が多く見られました。
包丁で殺人を犯したら、包丁作った奴は幇助になるのか、と。
もちろんなりません。
しかし、この件に関して言えば、
包丁はWinMXではないでしょうか。
そもそも医療用カルテの共有が目的とか、
用途が違うから、裁かれていません。
しかし、WinMXに匿名性を持たせたWinnyはどうでしょうか。
これは、殺人のために包丁を発展させた刀剣に近い、
と私は思います。
明らかに殺人が目的だけれども、
まだ刀剣という概念がない状態のため、
包丁と言われれば疑う余地があった、
といったところではないでしょうか。
刀剣には所持をするための免許がいります。
今回はまだそれにあたる法が整備されていませんでした。
また、整備されたとしても、
その前に作られたものは裁けません。
そのため、既存の法で裁けないかを検討したのが、
今回の裁判だったと思われます。
Winny開発は無罪となりましたが、
ファイル共有による著作権物の無断共有は有罪です。
開発者の無罪やIT技術の発達の可能性を喜ぶのは構いませんが、
反対派を「Winnyで情報が漏れた間抜け」だと単純に決めつけたり、
調子に乗って過去の違法ファイルの共有自慢等はしない方が、
いいんじゃないかな、と。
※どんなに黒くても立証し切れない場合、証拠不十分な場合も含む。