忍者ブログ

アニメやマンガに関することイロイロ配信中


新作フィギュアが続々登場!もえもえアイテムをチェック
   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウィニー開発者無罪確定へ
■ウィニー開発者無罪確定へ…最高裁が上告棄却
(読売新聞 - 12月20日 17:39)

どうやら、無罪が決まったようです。

日本では、
「疑わしき(※)は罰せず」
「遡及はしない」
という考えが根底にあるので、
妥当な結果だったと思います。

ただ、内容的にはスゴく黒に近いグレーじゃないでしょうか。


包丁と殺人を例にあげる人が多く見られました。
包丁で殺人を犯したら、包丁作った奴は幇助になるのか、と。
もちろんなりません。

しかし、この件に関して言えば、
包丁はWinMXではないでしょうか。
そもそも医療用カルテの共有が目的とか、
用途が違うから、裁かれていません。

しかし、WinMXに匿名性を持たせたWinnyはどうでしょうか。
これは、殺人のために包丁を発展させた刀剣に近い、
と私は思います。

明らかに殺人が目的だけれども、
まだ刀剣という概念がない状態のため、
包丁と言われれば疑う余地があった、
といったところではないでしょうか。

刀剣には所持をするための免許がいります。
今回はまだそれにあたる法が整備されていませんでした。
また、整備されたとしても、
その前に作られたものは裁けません。
そのため、既存の法で裁けないかを検討したのが、
今回の裁判だったと思われます。


Winny開発は無罪となりましたが、
ファイル共有による著作権物の無断共有は有罪です。

開発者の無罪やIT技術の発達の可能性を喜ぶのは構いませんが、
反対派を「Winnyで情報が漏れた間抜け」だと単純に決めつけたり、
調子に乗って過去の違法ファイルの共有自慢等はしない方が、
いいんじゃないかな、と。


※どんなに黒くても立証し切れない場合、証拠不十分な場合も含む。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
最新記事
フリーエリア
  • SEOブログパーツ
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
track feed アニメのマニア
  • SEOキーワードツール
My Yahoo!に追加 livedoor Readerに登録 Add to Google
SEO
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログランキング

バーコード
Copyright ©  -- アニメのマニア --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]