忍者ブログ

アニメやマンガに関することイロイロ配信中


新作フィギュアが続々登場!もえもえアイテムをチェック
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

声優ファンです。

平野綾さんが移籍先の事務所を発表しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110821-00000007-natalien-musi

どうやら、声優系ではなく、芸能系の事務所のようですね。
移籍先が決まったのは良かったと思います

また、新FCの発足も決定しました。
10月からスタートするそうです。旧FCの平野塾は、3年前に同じハルヒ声優の茅原実里さんのFC(m.s.s.)とどっちに入るか熟慮した結果、茅原さんの方に入ることにした為、平野塾には入会しませんでした。

思えば、あーやがスペクラを出て行くことが決まった瞬間、僕は今まであーやを何も支援してこなかったんだな、と感じました。
でも、今回はいいチャンスですし、財政状況も安定してきてるので、入会する方向でいます。
いい会員番号をゲットしたいですからね♪
PR
京阪大津線で映画「けいおん!」ラッピング電車『HO-KAGO TEA TIME TRAIN』を運行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000031-kyt-l25


たしかモデル地は叡山電鉄修学院だったはず。モデル学舎の豊郷小学校も行ってみたい。
『コクリコ坂から』が第36回トロント国際映画祭に正式出品!インターナショナルプレミア上映が決定!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000025-flix-movi

【コクリコ坂からグッズ】カルチェラタンの宝箱

【コクリコ坂からグッズ】カルチェラタンの宝箱


今日レイトショーで見てきました。
観客がまばらで計画通り!にゆっくり楽しむ事ができました。

確かに「耳をすませば」や「おもひでぽろぽろ」「海がきこえる」
などが好きな人にとってはハマる作品なのかなと思います。
え?俺ですか?ど真ん中のストレート。大好きです。

原作の存在すら知らなかったので予備知識ゼロでした。
1963年、東京オリンピック開催の前年!
これだけで「ものすごく昔」に思えてしまう昭和後期生まれの俺。
それもそのはず、この年に生まれた人でさえ現在は48歳。おっさんである。
主人公たちは今、お爺ちゃんお婆ちゃんなのである(笑)

全体にかもし出される雰囲気はノスタルジー。随所に出てくる古めかしさ。
実際には知らないはずなのに、どこか懐かしく心地良くさせてくれた。
それはこの時代を生き抜いた人たちの遺伝子を少なからず受け継いでいるからなのかも知れない。
あぁ、当時はこんなだったのか、と資料映像を見せられているような気分だった。
学生たちはとてもパワフルで今の自分には無い強く熱い想いがあったんだなぁとも思い、
この時代に生きていたら今とは違った面白い体験が出来たに違いないと感じた。

宮崎吾郎監督の意図した通りに受け取れている自信はないが、
この作品と出会えた事にとても感謝している。
ジブリ=ファンタジーではない事を改めて思い知らされた(思い出した)作品だった。
傷痕に 塗り薬アットノン好調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000077-mai-bus_all

アットノンといえば、薬局で広告を見て
そのイラストの可愛らしさに萌えてたアレじゃないかw

公式サイトを見てもイラストレーター名は書かれておらず
引き続き情報提供希望なのです(・∀・)

「アットノンじゃなくて他の商品・広告で見たよ!」という情報でも結構です。

イラストレーターのお名前に繋がりそうな情報お待ちしてます(・∀・)ノ
コミケスタッフの名言集2011夏「狩りをしながら歩かない」「三次元の女の子も大切に」
http://getnews.jp/archives/136034

コミケスタッフのレベル ディズニーランドのスタッフ並みに気が利いてるし親切丁寧だと思う。



コミケスタッフもこの時期以外はディズニーランドで働けばいいよ!!


だめ?
  
最新記事
フリーエリア
  • SEOブログパーツ
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
track feed アニメのマニア
  • SEOキーワードツール
My Yahoo!に追加 livedoor Readerに登録 Add to Google
SEO
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログランキング

バーコード
Copyright ©  -- アニメのマニア --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]